成田空港からJALでヘルシンキへ。


機内で、ようやく噂の、シン・ゴジラを見る。
興奮してしまいました。

機内食


2回目機内食、吉野家
8月、パリに行った時も吉野家だったなあ。

牛丼アップ!

ヘルシンキのホテルは、先月の北欧ツアーと同じホテル



ホテルに午後3時半に着いたので町に出てみました。
ストックマンデパート


マリメッコ本店

フィンランドといえば、ムーミン。

ヘルシンキ空港内の店と違い、観光客は、あまりいなくて地元の人が多かった。

ヘルシンキのタイガーの店。
本店のコペンハーゲンや、この前のバルセロナ店とは、また違う種類のが販売してありました。

タイガーの店も、ムーミンショップもフォーラムショッピングモール内にあります。


ヘルシンキはコーヒー消費量世界一だそうです。。
スーパーもコーヒーを多く売っている。

ハロウィングッズが~

帰りはトラムに乗りホテルへ戻りました。

明日は、エストニア日帰りの旅です。
ヘルシンキからエストニアまで、船で片道2時間です。
(`_´)ゞ宜しかったら、クリックを、是非、お願い致します!



機内で、ようやく噂の、シン・ゴジラを見る。
興奮してしまいました。

機内食


2回目機内食、吉野家
8月、パリに行った時も吉野家だったなあ。

牛丼アップ!

ヘルシンキのホテルは、先月の北欧ツアーと同じホテル



ホテルに午後3時半に着いたので町に出てみました。
ストックマンデパート


マリメッコ本店

フィンランドといえば、ムーミン。

ヘルシンキ空港内の店と違い、観光客は、あまりいなくて地元の人が多かった。

ヘルシンキのタイガーの店。
本店のコペンハーゲンや、この前のバルセロナ店とは、また違う種類のが販売してありました。

タイガーの店も、ムーミンショップもフォーラムショッピングモール内にあります。


ヘルシンキはコーヒー消費量世界一だそうです。。
スーパーもコーヒーを多く売っている。

ハロウィングッズが~

帰りはトラムに乗りホテルへ戻りました。

明日は、エストニア日帰りの旅です。
ヘルシンキからエストニアまで、船で片道2時間です。
(`_´)ゞ宜しかったら、クリックを、是非、お願い致します!
